最短20秒で一括見積依頼!
実績のある地元の優良石材店を
ご紹介いたします。
お墓を建てる、「霊園」や「お寺」には「この石材店以外は契約してはいけませんよ」
という「指定石材店」という制度が存在する場合があります。
何も知らずに霊園やお寺だけ決めた後から知ってしまうと、納得のいかない金額を提示されたとしてもその石材店以外を選ぶことができず、お墓の建立を見送るといったことにもなりかねません。
しっかり理解をした上で、納得のいくお墓づくりをしましょう。
指定石材店がある墓地には「民営霊園」と「寺院墓地」の2種類があります。
民営霊園とは、都道府県や市区町村などの自治体ではなく、財団法人や社団法人、宗教法人などの民間が経営する霊園のことです。
指定石材店がない霊園を「公営霊園」と言いますが、民営霊園との見分け方としては、
・いつでも申し込むことができる(公営霊園は募集時期が決まっている)
・申し込み資格に制限がない(公営霊園はその自治体に所属しているなど、資格が限られていることが多い)
・使用料が、公営霊園に比べると割安
といった違いがあります。
民営霊園の場合には、複数の指定石材店があり、その数は霊園の規模によって差がありますが事前にこの中から選ぶことは可能です。
ただし、ほとんどの場合は、霊園を訪れた際に自分から指定するか、特定の業者のチラシなどを持参しない限りは、霊園側で自動的に担当業者を決められてしまうので注意が必要です。
担当石材店として決定されてしまうと、その業者とのみやり取りが許されるので、相見積もりを取ることができません。
寺院墓地とは、その名の通りお寺の敷地内にある墓地のことになります。お寺の場合には、指定業者は一つである場合がほとんどのようですが、住職さんに相談するのが確実な手段です。
民営霊園の場合にはほとんど指定石材店があるのですが、寺院の場合には指定業者ではない場合もあるので、必ず住職さんに確認を取りましょう。
なぜこのような制度があるのかというと、これは霊園や寺院側のメリットがあるためです。
まず民営霊園の場合には、霊園を造るために多額の費用が必要になります。
これを石材店の出資から賄っていることや、その後も霊園の管理や運用の面でも石材店の協力が必要なこと、石材店を指定することによりトラブルを避けたいといった事情があります。
寺院が指定している場合も同様の理由で、資金力の乏しいお寺が墓地を整地するために石材店から資金面で協力を受ける代わりに指定石材店としている場合や、知らない業者を入れたことによるトラブルを防ぐためといった面があるようです。
指定石材店のある墓地では、指定されている石材店以外でお墓の工事をする事は原則できません。
予算面で変えたいということであれば、その指定されている石材店に石材や大きさ、デザインなどの面で交渉するしかありません。
どうしてもその業者で建てたくないという場合は、霊園自体を変えるしか手はないようです。
トラブルを防ぐためには、最初から公営霊園と契約する、民営霊園に見学に行く場合は事前にどのような業者が入っているかを確認して、気に入る業者のチラシを持参していくなどの自衛が必要です。
お寺に建てる場合には、まず建立を考えているお寺の住職に相談してみましょう。
後から知ってしまうと、取り返しのつかない「指定石材店制度」。気になる霊園や寺院が決まっている場合は、事前に下調べをしましょう。
もしも霊園がまだ決まっていない場合には、先に石材店から検討し、気に入った石材店から霊園を紹介してもらうというのも一つの手段です。
複数業者に相見積りで
失敗しないお墓の工事を!
最短20秒で一括見積依頼!
実績のある地元の優良石材店を
ご紹介いたします。