【完全無料・迅速対応】墓石の価格、一括見積もり比較「墓石コネクト」
無料24時間対応
地元の業者に一括見積もり依頼

▼クリックすれば電話がかかります

通話無料 0120-690-287

【石材別に墓石選びの専門家が解説!】西の最高級石材、庵治石の価格と特徴

香川県で採石される庵治石(正式名称「黒雲母細粒花崗閃緑岩」)は、見た目の美しさと希少価値の高さから、世界最高峰の石と呼ばれています。花崗岩(御影石)の中で最も良いとされる庵治石の相場や特徴について、3つの項目で紹介します。

1庵治石の費用相場

石英、長石、少量の黒雲母で形成される庵治石には、「斑(ふ)」と呼ばれるまだら模様があります。模様の細かさにより、細かい方から順に細目中細目中目の3種類に分類されます。

庵治石の種類
出典:https://ishiyas.com/

庵治石の費用相場と特徴
種類 相場 特徴
細目 250~400万円 品質・価格共に世界最高級品。石の結晶が細かい。
中細目 200~350万円 斑の色合いなどの外見的特徴は細目・中目の間。産出量が特に少ない。
中目 100~250万円 庵治石の中でも安価。石目が少し荒く、白っぽく見える。

※工事内容や業者によって相場は変動します。

POINTPOINT使用する庵治石の斑の大きさが細かいほど、高級なものになります。

【事例】庵治石施工事例・和型墓石(3㎡)
場所 施工内容 素材 費用
墓石 石材費 庵治石(中目) 1,350,000円
文字彫刻費 40,000円
金具費用 ステンレス製 20,000円
外柵 石材費 大島石 750,000円
撒き砂利 玉砂利(白) 20,000円
その他 卒塔婆立て 石製 25,000円

合計:2,205,000円

※その他、諸費用がかかります。工事内容や業者によって価格は変動します。

採石場によっても、色の濃さや斑の大きさ、結晶の細かさが異なります。より理想的な墓石に仕上げるためには、優良業者への問い合わせが必要になります。

庵治石が高価な理由

①製品になるのは全体の僅か3%程度

庵治石は、岩盤内に

・南北に入った亀裂「カサネ」
・東西に入った亀裂「二番」
・水平方向に入っている亀裂「目」

と呼ばれる傷がついていることが多く、採石後に傷がある場所をカットしていくと、製品になるのは全体の僅か3%程度になります。採石してすぐに見える大きな傷以外にも、研磨後にわかる小さな傷がついていることも多くあります。

POINTPOINT石が形成される段階でつく傷です。

②組み合わせが難しい

墓石全体の色味、斑の模様を合わせていく必要があるため、庵治石の選別が行われます。理想にあう庵治石を見つけるには、大変時間がかかります。

POINTPOINT使用できる箇所が少ないため、希少価値が高い石材です。
偽物も多く出回っているため、業者へ「庵治石登録証」の発行を確認しましょう。

2庵治石の種類と特徴

①種類

庵治石の費用相場と特徴
種類 色味 結晶の大きさ 特徴
細目 黒寄りのグレー 斑が鮮明に見える。表面を磨くと黒雲母がまだら模様を見せる「斑が浮く」現象が見られる。
中細目 グレー 細目と比較すると色味は柔らかく、斑が浮き出して見えるものも。採石量が少なく希少価値あり。
中目 白みが混ざったグレー 白味が多い。細目の次に採石量が多く、庵治石の中では安価な施工が可能。

POINTPOINT白っぽく見える理由は、石の中に含まれる黒雲母の数が少なくなっているためです。

●その他

通常のブルーダイヤと呼ばれる青みがかった庵治石とは異なり、茶色っぽい色合いが特徴の「錆石」、細目と中目など色々な種類が混ざりあった「ムラ石」といった種類の庵治石もあります。

②特徴

●硬度:モース硬度7

石の硬さを表すモース硬度(最大10)は7、水晶に匹敵する硬さと言われています。

●耐久性:高い

雨風の影響を受けにくく、ヒビ割れが生じにくい素材です。鉄分も少ないため色が変わったり、石が欠ける確率が低いと言われています。

耐久事例:1643年建立 佐藤継信のお墓

庵治石の平均耐久年数は、数百年以上とも言われています。
1643年(寛永20年)に松平頼重公が屋島の合戦で戦死した佐藤継信を称えて、庵治石でその墓石を建立しました。その墓石は屋島(壇ノ浦)の牟礼町に今も建立されています。

●吸水率:低いため、石の劣化を防ぐことができる

吸水性が低いため、シミになりにくく石の劣化を防ぐことができます。墓石が吸収した水が凍り、ヒビ割れを起こすこともないため、寒冷地での使用にも適しています。

③産地

庵治石の産地は「香川県高松市庵治町・牟礼町」にまたがっている、八栗五剣山山麓です。ここでは、一般の人が立ち入ることのできない神聖な「丁場」が約50箇所あります。

④歴史

平安時代後期の京都の建築物にも使用されている庵治石。神社や寺院などの歴史的建造物の他、灯篭、水場、日本庭園などでも庵治石が見られます。江戸時代には、お城の外壁や基礎の部分にも使われ、高松城築城、大阪城大改築などにも使用されました。加工の技術が上がり、墓石や石碑など、綺麗に研磨された庵治石が全国的に活用されるようになりました。

3庵治石で作られた建造物

①広島:平和記念公園

広島:平和記念公

広島復興のため、橋・銀行・デパートなど多くの場所に石が使用されました。特に庵治石が使用されたのは、平和大通りの道路です。他にも、平和記念公園の石碑や石のポストにも使用されています。

②東京:東京オリンピック・パラリンピック メイン会場 新国立競技場

2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる、新国立競技場の3階に、景観材として使用されています。約50トンの庵治石が活用されます。また、東京2020オフィシャルグッズとして、庵治石で作られた「ペーパーウェイト」も販売されてます。

あわせて読みたいあわせて読みたい
フォームで相談フォームで相談

複数業者に相見積りで
失敗しないお墓の工事を!

最短20秒で一括見積依頼!

実績のある地元の優良石材店を
ご紹介いたします。

フォームで相談 0120-690-287 24時間対応
フォームで相談 0120-690-287 24時間対応

【初心者必見!全解説】初めてのお墓・墓石購入の流れとポイント 解説一覧

全国コネクトグループ支店一覧

お住いの地域を選んで、お墓の工事の費用、相場を知ろう

全国コネクトグループ支店一覧
【サイトご利用上の注意】
※お見積り依頼及び各石材店からのお見積り提示、各種お電話・メールでの相談はすべて「無料」になります。
※石材店の紹介数は最大3社、お客様のご要望に沿って最適な石材店を選定しご紹介しております。
※見積りは提携石材店よりお届けします。より正確なお見積りをお届けするため、詳細の確認で複数石材店からご連絡がいくことがございます。予めご了承ください。
※墓石コネクトでは、すでに石材店が決定されている方、最初から契約のご意思が全く無い方などへは、弊社登録石材店の紹介をお断りしております。
※提携の石材店には、過度な営業を控えるよう厳重な注意を行っております。評判の悪い石材店には即時弊社から登録を解除できるものとしておりますので、何か問題がございましたら弊社までご一報ください。
※墓石コネクト経由にてお墓の工事のご契約をいただいた方へは、契約金額に応じてキャッシュバックとしてギフト券(JCBギフトカード、VJAギフトカード、Amazonギフト券)を贈呈しておりますので、ご契約が成立次第、規定のフォーマットにて申請くださいますようお願い申し上げます。
(注)当サイトからご紹介の石材店と成約いただいた方には、ご成約金額に応じて(上限金額無し!)キャッシュバックとしてギフト券を差し上げております。対象の方はキャッシュバック申請フォームから申請ください。申請が確認ができ次第、ギフト券を手配させていただきます。(受付期間:契約から6ヶ月間)
お好きなギフト券プレゼント
墓石コネクト
お好きなギフト券プレゼント